和食ワールドチャレンジとは?
「和食ワールドチャレンジ」は、世界各国の日本食レストランで日本料理の経験がある料理人が、日本料理への熱い思いと技術を競うコンテスト。日本国農林水産省が主催する外国人による日本料理コンテストで、今回第5回目の開催となります。
今回はあなたの日本料理への情熱を披露するチャンスを増やすべく、予選大会を世界6カ所(ロンドン、ニューヨーク、ロサンゼルス、香港、バンコク、東京)で行います。予選大会を勝ち残った6人は2018年2月13日、14日に東京で行う決勝大会へご招待。あなたの日本料理の実力を試すことのできる出来る絶好のチャンスです。ぜひこの機会に奮ってご応募ください。
決勝大会に進出すると
- 日本で開催される決勝大会へご招待
- 本場で日本料理を学ぶ研修参加
- 「海外における日本料理の調理技能認定制度」ブロンズ認定証が交付されるチャンス!
- 各国メディア取材あり
ภาษาไทย(タイ語はこちら)
大会テーマ “UMAMI”
日本料理の味わいの基本は、うま味にあります。「うま味」とは、「甘味、酸味、塩味、苦味」につづく、五味の中の一つで料理の味の構成要素の大切な味です。いまや海外の辞書にも「UMAMI」と掲載されるほどポピュラーになった「うま味」の成分はグルタミン酸などのアミノ酸とイノシン酸、グアニルなどの核酸が代表的な物です。
日本ではうま味を抽出するために、昆布や鰹節を使ってうま味成分だけを取り出す「だし」の技術を500年ほど前から実現しており、江戸時代中期(1651~1745頃)に数多く出版された料理書では、「だし」の重要性が常に説かれていました。このように「だし」に対する強い思いは古来よりあり、だしのうまみ味で素材の味を最大限に引き出し、美味しい料理を生み出しています。日本料理にとってのだしは、昆布と鰹節で取るだしがもっとも基本的です。昆布のグルタミン酸と鰹節のイノシン酸による相乗効果がもたらされ、うま味を十分に堪能できる組み合わせになります。
あなたの日本料理、そして「うま味」に対する情熱をレシピに起こし、
ふるってご応募ください!
ภาษาไทย(タイ語はこちら)